小学生 算数 整数のしくみ 第1回 【四街道の学習塾】
2022/08/01
こんにちは。四街道の学習塾、秀英ゼミナールです。今回は、整数のしくみについてです。小学校の学習内容では、整数についていろいろな言葉が出てきます。
偶数・奇数
まずは5年生で学習する、偶数と奇数についてです。これは知っている方も多いかと思います。
●偶数というのは、2でわりきれる数のことで、
●奇数というのは2でわり切れない数(2でわると1あまる数)のことです。
たとえば1けたの数の場合
4:4÷2=2 2でわりきれるので偶数です
3:3÷2=1あまり1 2でわりきれないので奇数です
6:6÷2=3 2でわりきれるので偶数です
5:5÷2=2あまり1 2でわりきれないので奇数です
2けたの数の場合
28:28÷2=14 2でわりきれるので偶数です
19:19÷2=9あまり1 2でわりきれないので奇数です
33:33÷2=16あまり1 2でわりきれないので奇数です
82:82÷2=21 2でわりきれるので偶数です
3けた、4けたの数も同様に
251:251÷2=125あまり1 2でわりきれないので奇数です
530:530÷2=265 2でわりきれるので偶数です
9625:9625÷2=4812あまり1 2でわりきれないので奇数です
6147:6147÷2=3073あまり1 2でわりきれないので奇数です
偶数と奇数の見分けかた
Point
上に出てきたそれぞれの数の、一の位に注目してみましょう。
一の位の数 | 偶数か奇数か | |
4 | 4 | 偶数 |
3 | 3 | 奇数 |
6 | 6 | 偶数 |
5 | 5 | 奇数 |
28 | 8 | 偶数 |
19 | 9 | 奇数 |
33 | 3 | 奇数 |
82 | 2 | 偶数 |
251 | 1 | 奇数 |
530 | 0 | 偶数 |
9625 | 5 | 奇数 |
6147 | 7 |
偶数 |
この表だと少し分かりづらいので、一の位の数を小さい順に並べ替えてみます。
一の位の数 | 偶数か奇数か | |
530 | 0 | 偶数 |
251 | 1 | 奇数 |
82 | 2 | 偶数 |
3 | 3 | 奇数 |
33 | 3 | 奇数 |
4 | 4 | 偶数 |
5 | 5 | 奇数 |
9625 | 5 | 奇数 |
6 | 6 | 偶数 |
6147 | 7 | 奇数 |
28 | 8 | 偶数 |
19 | 9 | 奇数 |
表を見て分かりましたか?一の位の数が0,2,4,6,8のときにはもとの数字が偶数になり、1,3,5,7,9のときにはもとの数字は奇数になっています。これで、どんなにけた数が多い整数でも、偶数か奇数か見分けられるようになりました。
次回は、偶数と奇数について、よく出題される問題を考えてみます。
----------------------------------------------------------------------
秀英ゼミナール
〒284-0027
住所:千葉県 四街道市 栗山 1082-144
電話番号 :043-422-2669
小学生向けコースを四街道で展開
----------------------------------------------------------------------