どれだけわかるかな?ことばのクイズ 第39回【四街道の学習塾】
2023/03/31
こんにちは、四街道の学習塾、秀英ゼミナールです。ことばのクイズ 第39回を始めます。
「語彙力(ごいりょく)」ということばを知っていますか。語彙力とは、「どれだけことばを知っているか、どれだけことばを使いこなせるか」という力のことです。これがないと、文章の意味がわからない、つまり国語の読解問題や、算数の文章問題にまで影響してくることになります。
このシリーズでは、少しずつ語彙力を上げるために、簡単なクイズ形式でことばの問題を出していきます。お子様と一緒に挑戦してみてください。なお、少し難しい漢字も出てくるため、問題と選択肢には、ふりがながふってあります。
解答は問題の下の方で発表しています。解き終わったら下の方にスクロールしてみてください。
それでは問題です
《1》 がらんと
- 広々(ひろびろ)としている様子(ようす)
- 軽々(かるがる)としている様子
- 明々(あかあか)としているようす
- 寒々(さむざむ)としている様子
《2》 おそろしい
- からい あつい
- こわい ひどい
- かたい きつい
- ずるい にくい
《3》 生(い)ける
- つらいことにたえて生活(せいかつ)する
- 花(はな)や草(くさ)を花(か)びんなどにさす
- 魚(さかな)や貝(かい)を育(そだ)てて増(ふ)やす
- 動物(どうぶつ)を生(い)きたままつかまえる
《4》 つつがない
- 平穏無事(へいおんぶじ)
- 不眠不休(ふみんふきゅう)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 公平無私(こうへいむし)
《5》 やぶにらみ
- 予想(よそう)が大(おお)ざっぱで当(あ)てにならないこと
- 見方(みかた)や考(かんが)え方(かた)が見当(けんとう)ちがいであること
- ものの見方が表面的(ひょうめんてき)で実情(じつじょう)が見(み)えていないこと
- 余計(よけい)なことをして誤解(ごかい)を招(まね)きやすいこと
いかがでしょうか。下にスクロールすると解答がありますので、解き終わったら進んでみてください。
それでは解答です
《1》 がらんと
1.広々(ひろびろ)としている様子(ようす)
《2》 おそろしい
2.こわい ひどい
《3》 生(い)ける
2.花(はな)や草(くさ)を花(か)びんなどにさす
《4》 つつがない
1.平穏無事(へいおんぶじ)
《5》 やぶにらみ
2.見方(みかた)や考(かんが)え方(かた)が見当(けんとう)ちがいであること
いかがでしたか。「生ける」「つつがない」「やぶにらみ」などあまり身近でない(と思われる)言葉が多かったですね。
次回の更新は、来週の木曜日くらいを予定しています。少しずつ言葉の力「語彙力(ごいりょく)」を上げていきましょう。
----------------------------------------------------------------------
秀英ゼミナール
〒284-0027
住所:千葉県 四街道市 栗山 1082-144
電話番号 :043-422-2669
小学生向けコースを四街道で展開
----------------------------------------------------------------------